大渡代表のブログが更新されました 今回は、 マスク生活が当たり前になって3年! そのマスク着用もいよ...
続きを読む >>それは、人の心に強く残るもの。
日々のちょっとした意識と正しい習慣、その小さくてもきらめくものの積み重ね。
それらがあなたの印象を作ります。
仕事もプライベートも、『はじめまして』で信頼を得る瞬間は、
相手(目の前の人)の表情にあるでしょう。
It starts with a smile(それは微笑みから始まります)
笑顔とは、幸せと安心を感じる表情。
会って素敵、話してみるともっと素敵、
その時間を思い出すだけで温かい感情が巡るような
新しい時代の『人づくり』がここから始まります。
表情美コンサルタント
ANIEL代表 大渡絹代
それは、人の心に強く残るもの。
日々のちょっとした意識と正しい習慣、その小さくてもきらめくものの積み重ね。
それらがあなたの印象を作ります。
仕事もプライベートも、『はじめまして』で信頼を得る瞬間は、
相手(目の前の人)の表情にあるでしょう。
It starts with a smile(それは微笑みから始まります)
笑顔とは、幸せと安心を感じる表情。
会って素敵、話してみるともっと素敵、
その時間を思い出すだけで温かい感情が巡るような
新しい時代の『人づくり』がここから始まります。
表情美コンサルタント
ANIEL代表 大渡絹代
品性・思いやり・相手視点・コミュニケーション・自己肯定感・自己信頼
笑顔・笑声・視線・うなづき・あいづち・所作・言葉づかい・話し方・顔の表情(笑顔)・身体の表情・声の表情
見た目・メイク・服装・髪型・立ち居振る舞い・しぐさ・姿勢
・ファーストインプレッション(初対面の印象)
・ラストインプレッション(印象の余韻)
内面と外見の印象美を身につけるレッスンメニューです。
存在感のある、記憶に残る香りある人を目指します。
あなたらしくしっかりと地に足をつけた生き方を提案いたします。
「笑顔を意識する」分かってるつもりでしたが、どこから見ても笑顔の私を先ずは作ろうと思いました。また、「考え方」を見直す良い機会にもなりました。 私には、考え方に癖があり、考え方が全て行動に出てしまいます。好きな自分になるために、まずは考え方から変えいこうと思います。そして、人とのご縁、コミュニケーションを大切に、相手から学ぶことも楽しみたい。 講座の中で、「心を開かせる」ワークが好きでした。自分の可能性は、「自分を知る」ことからはじまっていく。これからも、表情筋トレーニングをはじめ、良い習慣を行動に変え、人に良い影響を与えられる存在でありたいと思います。
「笑顔を意識する」分かってるつもりでしたが、どこから見ても笑顔の私を先ずは作ろうと思いました。また、「考え方」を見直す良い機会にもなりました。 私には、考え方に癖があり、考え方が全て行動に出てしまいます。好きな自分になるために、まずは考え方から変えいこうと思います。そして、人とのご縁、コミュニケーションを大切に、相手から学ぶことも楽しみたい。 講座の中で、「心を開かせる」ワークが好きでした。自分の可能性は、「自分を知る」ことからはじまっていく。これからも、表情筋トレーニングをはじめ、良い習慣を行動に変え、人に良い影響を与えられる存在でありたいと思います。
2021年9月27日
大渡代表のブログが更新されました 今回は、 マスク生活が当たり前になって3年! そのマスク着用もいよ...
続きを読む >>大渡代表のブログが更新されました 今回は スキンケアに限らず 意識の積み重ねには 無限の可能性がある...
続きを読む >>大渡代表のブログが更新されました😊 /最高の日を終えて/ 社会と向きあい 社...
続きを読む >>大渡代表のブログが更新されました 今回は、 マスク生活が当たり前になって3年! そのマスク着用もいよ...
続きを読む >>大渡代表のブログが更新されました 今回は スキンケアに限らず 意識の積み重ねには 無限の可能性がある...
続きを読む >>大渡代表のブログが更新されました😊 /最高の日を終えて/ 社会と向きあい 社...
続きを読む >>